「蘑菇 Mogu」立ち上げ時はデザイン事務所で、台湾でスターバックスや無印良品の広告を請負っていました。
そのメンバーで生み出した、アットホームなブランドです。
「あらゆることを自分たちで一から始めるのが大切」という精神のもとに、素材・手法・環境等、全てにおいてこだわりが感じられます。
蘑菇とはキノコのこと、「星の王子さま」でキノコが本当の良い生活を求めることの象徴だったことから、蘑菇と名前を付けたそうです。
そしてキノコ(トリュフ)を豚に探させることから、自分たちを豚に例えて、豚鼻をロゴマークにしています。
帆布製肩掛けバッグ Mayです。
小さめの肩掛けバッグで、映画『となりのトトロ』に出てくるメイちゃんのバッグをモデルとしています。
鮮やかでありながら少し冷めたようなスイカレッド、台湾らしい色です。
肩紐の裏面は濃い藍色で、スイカレッドとの対比が夏を思わせます。
帆布を染めてから水洗いすることで、自然な色合いと柔らかさを出しています。
14オンスの厚めの帆布を、全て2重になるように仕立てています。
丈夫で使い込むほどに味の出るバッグです。
マチが広めにとってあリ、見た目よりも多くのものが入ります。
A5サイズの冊子もしっかり入ります。
カメラを入れるのにも調度良く、台湾でも女性にとても人気があるそうです。
シンプルな形で肩紐の長さを調節できるので、男性も小振りのメッセンジャーバッグのように使うことができます。
もちろんメイちゃんのように子供にも、丈夫で洗えるので使いやすいバッグです。
肩紐は太目で身体にフィットします。
蘑菇のロゴである豚鼻がさりげなく刺繍や鋲であしらわれており、愛嬌のあるポイントになっています。
バッグの中には前面と背面の2つの大きなポケットがあり、前面の方はファスナーが付いています。
台湾・ライフスタイルブランド「蘑菇 Mogu」オリジナル
本体:台湾製高強度平織り帆布+洗浄加工
縦約17.0㎝×横約24.57㎝×厚み約9.0㎝
肩紐:約70㎝~130㎝